ムビスナへ写真動画の送り方(Googleドライブ活用編)

MOVIE(動画)+SNAP(写真)=ムビスナ
『ムビスナ』とはスマホに撮りためた日々の出来事やイベントでの動画や写真をご家族やお友達と写真集にしてシェア出来る新しいオンラインサービスです
LINEとクラウドサービスを活用し画像劣化を防ぎつつ様々な紙媒体への反映のお手伝いをさせていただきます
ムビスナBOOKの作り方 ※LINE友達追加はこちらから
↓↓↓
【1】『Googleドライブ』アプリのインストール

【2】『Googleドライブ』へのログイン

『Googleドライブ』にログインしてください。
アカウントをお持ちでない場合は、アカウントの作成もお願いします。
【3】フォルダ作成

画面右下の【+】ボタン → 【フォルダ】ボタンの順にタップし、フォルダ名を入力したあと、【作成】ボタンをタップしてください。
【4】写真・動画のアップロード①

作成したフォルダ → 画面右下の【+】ボタン →【アップロード】ボタン →【写真と動画】ボタンの順にタップしてください。
【5】写真・動画のアップロード②

写真や動画を選択し、【アップロード】ボタンをタップしてください。
・8Pパンフ ⇒ 画像11件+メッセージ動画1件まで(約3分位)
・16Pパンフ、和綴BOOK ⇒ 画像40件+動画2件まで(約3分以内×2件)
【6】フォルダ名の変更

写真や動画の右にある【…】ボタン →【名前を変更】ボタンをタップして、ファイル名を入力し、【名前を変更】ボタンをタップしてください。
*掲載したい順番とキャプション(簡単な説明文)をご入力ください
【7】LINEでの送信準備①

画面右上の【…】ボタン →【リンクをコピー】ボタンの順にタップしてください。
【8】LINEでの送信準備②

『LINE』アプリの、PATORASUのトーク画面でメッセージ入力欄を長押しし、【ペースト】ボタンをタップしてください。
【9】データ送信

URLが表示されたら、送信ボタンをタップしてください。
【10】レイアウトの確認

PATORASUよりお客様へ、レイアウトが完了したサンプル作品を、PowerPointのテキストでお送りします。お客様ご確認いただいたあと、本番の制作を開始。約15日間以内に納品いたします。